Tuesday, February 28, 2012

TOOL は すきですね

今日は!
きょうは、おんがくたい(band)のトールをはなします。 トールは 1990ねんぐらい はじめて ありました。 トールは 1993ぐらい はじめて アルバムを つくりました。
そして、 トールは とても おもしろくて、 たのしいです。 
したに トールのビデオが あります。"Right in Two" です。 




Composition #1

ミラーさん、
おげんきですか。 いっしょに  ヨーロッパ へ いきませんか。 はじめは フランス へ いきます。 フランスは エッフエルとうへ いって、 フランスのりょうりを たべて、 ふねに、 のります。 そして ロシア へ いきます。 ロシアで あかのひろば (red square) へ いって、 ロシアの のみものを のんだりします。 それから ロシアの おんがくをきくことが できます。 おわりは イタリア へ いきます。 ピザを たべたり、 アルプスに のぼったりします。 わたしは アルプスを みたことがありません。 いっしょに ヨーロッパへ いきたです。

Wednesday, February 15, 2012

About Communication

From this Podcast experience I expect to learn proper Japanese table mannerisms and sayings, as well as be able to effectively communicate those mannerisms in an effective clear way to a Japanese speaking audience.

Communication as a whole is effectively relating an idea or ideas from one individual to the next.  This can be done orally or through writing or hand gestures.  Effectively communicating with one another requires clear use of the system involved (example: correctly pronouncing your words if you're speaking, correcting using signs if you're communicating via sign language, etc.), and for both members of the communication process to be capable in that communication type.  Effectively done, communication will relay ideas or concepts from one subject to another.

To communicate effectively, our group is going to make sure we pronounce words clearly and precisely, and provide subtitles for our communication.  This will give the audience the clearest possible intake of what we are trying to communicate, even when our Japanese is not as clear or precise as we would want it to be.


Wednesday, February 1, 2012

ギター


わたしは ギターがすきです。 わたしはギターが 四本あります。 わたしは 8ねん ギターをひきました。 ギブソン (Gibson) のLes Paulがいちばんすきます。






とてもきれですね!